ボクスター Boxster

981ボクスターのオーディオ

先日久しぶりにボクスターに乗りながら音楽を聴きました。思いのほか良い感じに聞こえました。前に書いたようにボクスターのオーディオはイマイチです。あまり期待していなかったので得した気分になりました。 時々ラジオとかを聴いてる間にスピーカーが良い…

ボクスターSのブレーキ

ボクスターとボクスターSの一番大きな違いはエンジンの大きさです。ただ、エンジンは外から見ても分かりません。パッと見た時に一番違いを感じるのはブレーキじゃないでしょうか。 ボクスターSだとブレーキキャリパーの色が赤いというのも大きな違いですが、…

ボクスターのPDK

ボクスターのミッションはPDKとマニュアルから選べます。私のボクスターはPDKです。自動で変速されるので楽ちんです。ポルシェPDKだからといって特別な使い方があるわけではありません。 マニュアルモード付きATであれば、大体はこうだろうという感じの使い…

ボクスターの屋根を閉じた時の車内

屋根を閉じた時の車内は普通です。オープンカーも屋根を閉じればカーです。ただ、窓の面積が少ないので普通のクーペよりも狭く、暗く感じるかもしれません。 ケイマンはボクスターのクーペタイプですが、リアウインドも大きいので、幌を閉じた状態だと後方を…

幌につく細かい繊維

幌に細かい繊維がつきます。特に窓の周りが多い気がします。フェルト地についた猫の毛みたいになっています。取りにくいので放置しています。ホコリかなとも思うのですが、窓周辺に集中して着く傾向があります。 洗車時に窓を拭く際、拭き取り用のクロスが幌…

ボクスター(981)の標準シート

ボクスターのシートを気に入っています。標準シートの素材はアルカンターラです。オプションでレザーシートも選べます。 見た目の華やかさはレザーシートですが、座った時に滑りにくいので標準のアルカンターラをとても気に入っています。質感もわりと好きだ…

オープンにする時に窓を開けるべきか

よく見るとオープンカーは屋根を開けていても窓は閉めています。ボクスターを買う前は窓を閉めているオープンカーを見て疑問を感じていました。 屋根がないのに窓だけ閉めても意味がないのでは? 窓も開けた方がすっきりして格好良いのでは? とかです。 オ…

ボクスター981後期型は4気筒ターボで確定 ボクスター購入理由を振りかえる

先日ディーラーの担当営業の方から「後期型は4気筒ターボで確定です」と聞きました。前々から言われていたことなので驚きはありませんが、ディーラーで直接聞くと、いよいよかという気持ちになります。 私は6月にボクスターSを購入しています。購入を後押し…

ボクスターのエンジンオイルの整備について

エンジンオイルを入れたついでに、久しぶりに取り扱い説明書を開いてエンジンオイルの整備方法を学んでみました。 ポルシェは他の車よりもエンジンオイルの減り方が早いらしいのです。そのためかオイル量は車内のディスプレイで確かめることができます。OK…

2度目のオイル交換を7000Kmで行う

日本のポルシェでは5,000Km単位でぐらいでのオイル交換を進めているようです。ポルシェの取り扱い説明書や、海外などでは交換間隔はもっと長いので日本は変えすぎなのかもしれません。 とはいえ、日本に住んでるので、国内ルール?に従って、前回から5,000Km…

ホイールキャップをカラークレストにしました

ホイールキャップは標準だとモノトーンです。これをカラーにできるオプションがあります。カラーにしてみました。 モノクロの方は洗車直後に撮影していたのですが、カラークレストをいれた日はかなり走ったあとで汚れ気味です。いれたばかりの中央のホイール…

運転中に音楽を聴かなくなった

ボクスターを運転しながら音楽を聞くということがほとんどありません。今までのクルマでは、せっせと自分なりのミックスを作ったりして聞いていたので、ドライブ中に音楽を聞かなくなったのは、私の中では大きな変化です。 ボクスターに乗るときはオープンで…

ボクスターのロールオーバー・バー

ボクスターのロールオーバーバーの中身は非常に太いアルミの骨が入っています。幌を中途半端に開けた状態にするとチラリと見えます。かなりガッシリしていて、建築材みたいです。写真だと「ゴツさ」が伝わりづらいのですがアルミ塊のような感じです。 端っこ…

ボクスターのガソリン代

6月にボクスターを購入してから発生したガソリン代を公開してみます。家計簿アプリにチマチマと入力していますが、性格が適当なのでつけ忘れている可能性があります。なので、下記の数字は下限になります。 6月:6,900円 7月:29,800円 8月:32,700円 9月:1…

オープンカーは危険な乗り物ではない

オープンカーは屋根がありません。屋根のあるクルマより危険性が高いというのは事実だとは思います。私は心配性なので、買う前は色々と不安を持っていました。飛び石が頭に当たったらどうしよう、高速道路は本当に大丈夫なのか、などですね。 7,000Km近い距…

オープンカーでトンネルに入っても大丈夫

トンネルに入るときも屋根はあけたままです。トンネルの前でいちいち閉めたりはしません。ボクスターの屋根は時速50Km以下で走行中なら9秒で開閉可能です。これはかなり便利で、気軽に屋根の開閉ができます。 しかしそのボクスターの屋根をもってしても、ト…

ボクスターの席の後ろには壁があります

ボクスターはオープン2シータ—です。屋根があいて、席が2つ(運転席と助手席)しかないクルマです。椅子が2つですから二人しか乗れません。普通のクルマなら振り返ると後席がありますが、代わりに壁があります。 ボクスターの運転席の背後はこのような感…

レンタカーを借りました

親戚夫婦が遊びに来ました。空港までお迎えです。私、妻、親戚夫婦で4人です。大変です。ボクスターの席が足りません。2人乗りですから。ボクスターは非の打ち所が無いと言っても良いクルマだと思っていますが、3人以上の移動は苦手です。2人乗りですから。 …

ポルシェの数が増える日

金曜夜の銀座を一般車両で走ると肩身の狭い思いをします。オフロードに持って行ったスポーツカー状態です。酔客を狙う果てしないタクシーの行列は整然としています。そこには厳密な運行ルールがあるのです。ルールを熟知していないあらゆる車両の肩身は狭く…

ボクスターの足回りからの異音(問題なし)

走行距離6000Kmでボクスターに始めて気になる症状が発生しました。結論としては何の問題無しでした。検索しても同様の症状がヒットしなかったので一応メモを残します。 症状 1日目 左後方からキィキィという音がします。音の質としては、ブレーキが鳴った時…

ボクスターのシフトノブの話しの続き

先日同じような話しを書きました。ボクスターのシフトノブが光らないのでバックにギアが入っているのか分かりづらいという話しです。 たまたま同じ現象に遭遇(ギアがバックに入っているのか分かりづらい状態)したので、なぜ分かりづらいのか冷静に調べてみ…

洗車すると艶々する

洗車をするといつにも増してドライブしたくなります。そういうわけで、平日夜のドライブに繰り出しました。ドライブには目的地が必要な性格なので都内のラーメン屋さんにしました。近くにコインパーキングがあるのでそこにボクスターを停めました。ツヤが出…

ボクスターのシフトノブは光らない(PDK)

ボクスターのシフトノブ周りには照明がありません。夜間ライトを点灯していても文字が光らず、シフトがどこに入っているのか分かりづらかったりします。 もちろん、インパネにはきちんと表示されているので、ライトを付けている状態ならインパネを見れば一目…

ボクスターのフロントガラスの内側は汚れやすい

洗車をしてもどうもフロントガラスが綺麗になりませんでした。拭き残し感というか曇りのようなものが残るのです。 洗車後の拭き上げをマイクロファイバーのタオルでやっているため、フロントガラスにどうしても細かい水滴が残ります。そのせいで綺麗に乾かな…

スポーツプラスモードを使いました

ボクスターはノーマルモードとスポーツモードでガラリとクルマの性格が変わるので、スポーツプラスへの期待値は非常に大きく、早速使ってみたわけです。

城南島海浜公園へ行きました

急に涼しくなりました。オープンカー走りたくなる気温です。あまりに心地よいので夜な夜なボクスターを走らせています。 先日は城南島海浜公園行きました。この公園は海を挟んで羽田空港の向かい側にあります。飛行機マニアの方の聖地らしいです。 行った時…

首をすくめてオープンカーを運転する

虫というのは恐ろしいものです。人類を一番殺しているのは蚊という話もあります。(リンク先はビル・ゲイツのブログが発表した人類を殺してる生き物ランキング) <a href="http://www.gatesnotes.com/Health/Most-Lethal-Animal-Mosquito-Week" data-mce-href="http://www.gatesnotes.com/Health/Most-Lethal-Animal-Mosquito-Week">The Deadliest Animal in the World</a> 小学生低学年ぐらいまでだったでしょうか。素手でミミズや…

榛名湖へ行きました

今回の目的地は榛名湖です。いつもなら滝なのですが、たまには気分を変えて湖もよかろうと思ったのです。

オープンカーを木陰に停める

猛暑が少し落ち着いたように感じます。日中でも湿度の低い日であれば、木陰にクルマを停めてフルオープンにして風を感じれば快適です。

ボクスターのオプションを検討する フロントヘッドライト(PDLS)編

PDLS(ポルシェ・ダイナミック・ライト・システム)というオプションを付けるかどうかの判断は、購入対象がボクスターかボクスターSなのかで変わるように思います。