街で981ボクスターを見かけるようになった

最近は981ボクスターを街でチラホラと見かけるようになったように思います。後期型(718ボクスター)のリリースもされましたし、だいぶ市場に流通してきたという感じでしょうか。

見かける場所としては、都内はもちろん見かけるのですが、それ以上に郊外でよく見かけます。やはりオープンカーで屋根を開けるなら、都内より郊外ということなのかもしれません。ボクスターに限らず、オープンカーは都内よりも日帰り圏内の首都圏の方が見かけることが多いかもしれません。

f:id:boxsters981:20151214121332j:plain

ボクスターSのブレーキ

ボクスターボクスターSの一番大きな違いはエンジンの大きさです。ただ、エンジンは外から見ても分かりません。パッと見た時に一番違いを感じるのはブレーキじゃないでしょうか。

ボクスターSだとブレーキキャリパーの色が赤いというのも大きな違いですが、やはりその大きさが違います。特に前輪のブレーキはとても大きいです。しっかり止まりそうなオーラが出ていて好きです。写真は上が前輪、下が後輪のブレーキです。

なお、サイズが大きいぶん消耗品(ブレーキパッドやローター)の交換費用は高めのようです。ブレーキパッドが減ると警告灯が自動で点灯するようなのですが、そのセンサーもブレーキパッドについてるらしく値段が高めとの噂です。

f:id:boxsters981:20151207141931j:plain

f:id:boxsters981:20151207141941j:plain

 

ボクスターのPDK

ボクスターのミッションはPDKとマニュアルから選べます。私のボクスターはPDKです。自動で変速されるので楽ちんです。ポルシェPDKだからといって特別な使い方があるわけではありません。

マニュアルモード付きATであれば、大体はこうだろうという感じの使い方です。シフトレバーを左に倒すとMTモードになるだけです。MTモード時と通常時では、メーターのところの表示が少し変わります。

f:id:boxsters981:20151207125649j:plain

f:id:boxsters981:20151207125656j:plain

なお、Dモード(オートマモード)中にハンドルに付いてるパドルシフトで変速することも可能です。その場合でも、メーターの表示はDからMに変わります。しばらく立つと自動でDに戻ります。(シフトノブを倒した場合は、自動でDには戻らない)

f:id:boxsters981:20151207125705j:plain

f:id:boxsters981:20151207125712j:plain

ボクスターの屋根を閉じた時の車内

屋根を閉じた時の車内は普通です。オープンカーも屋根を閉じればカーです。ただ、窓の面積が少ないので普通のクーペよりも狭く、暗く感じるかもしれません。

f:id:boxsters981:20151207125043j:plain

f:id:boxsters981:20151207125050j:plain

ケイマンはボクスターのクーペタイプですが、リアウインドも大きいので、幌を閉じた状態だと後方を振り返った時の開放感はケイマンの方がありそうだなと思います。

 

ボクスターのライトのスイッチ

ボクスターのライトのスイッチはダイヤル式にひねるタイプです。左から順にAUTO、小さなライト、大きなライトです。

f:id:boxsters981:20151207124335j:plain

ボクスターのAUTOはかなりセンシティブです。少し暗いとすぐに大きいライトが点灯します。

夕方など薄暗くなってきた際に小さなライトを付けたいと思うことがあります。その場合でも、回転式なのでAUTO->小さなライトの順にスイッチが入ります。AUTOが無反応なら良いのですが、薄暗がりでも反応するため一瞬大きなライトがつきます。

大きなライトが一瞬ピカっと光ったあとに、小さなランプになるんです。それがちょっと気になります。前のクルマや対向車にちょっと迷惑かなと思うのです。

幌につく細かい繊維

幌に細かい繊維がつきます。特に窓の周りが多い気がします。フェルト地についた猫の毛みたいになっています。取りにくいので放置しています。ホコリかなとも思うのですが、窓周辺に集中して着く傾向があります。

洗車時に窓を拭く際、拭き取り用のクロスが幌にあたります。せのせいで糸くずのような繊維が着くのかなとも思います。なんだろう本当に。

f:id:boxsters981:20151207124048j:plain

ボクスター 収納スペース センターコンソール

車内中央の肘掛けの部分は収納スペースになっています。ただ、あまりモノは入りません。面積はあるのですが深さがないのです。電源もあるので携帯を充電とかはできそうです。

f:id:boxsters981:20151206173254j:plain

f:id:boxsters981:20151206173304j:plain

貴重な収納スペースなのですが、普段はほとんど使いません。携帯とか財布を忘れがちなので、こんなところにいれて、パタンと閉じていたら間違いなく車内に置き忘れるからです。我が家は立体式の地下駐車場です。忘れたまま車庫にいれてしまったら出すのに時間がかかるのです。

薄くてクルマに置きっぱなしで良いモノをいれようということになります。ただ、そんなものは大してありません。入ってるのはオートバックスの会員証ぐらいです。何か入れるものがあればいいんですが。

そういうわけで、ほとんど開くことも無いのですが、なぜかホコリが溜まってます。不思議です。ホコリというのはどこからともなく必ずやってきて積もりますよね。ホコリを燃やしてエネルギーを得られれば永久機関になるんじゃないかと思います。