イライラ(怒り)とは向き合あわない方が良いと思う

運転していると、どうしてもイライラしたり、気分を害したりするようなことがあります。自分の運転のリズムが崩れてしまいます。楽しいはずのドライブがつまらなくなります。運転が荒くなって思わぬ事故に繋がるかもしれません。イライラしてると運転に限らず往々にしてロクでもないことが起きます。

私は短気というか、子供っぽい部分が随分あるので、イライラしやすい性質だと思ってます。そのままイライラしてるわけにもいかないので、イライラに対する処世術みたいなのをわりと心がけています。

運転中だけではなく仕事でも恋でも家庭でも、イライラからヒラリと身をかわす術ですね。いつもかわせるわけじゃないですけど、心がけるようになってから、だいぶ心穏やかになった気もします(単に歳を取っただけの可能性もありますが)。そういうわけで、私なりのイライラとの付き合い方を書こうと思います。

f:id:boxsters981:20151021190507j:plainphoto by Tambako The Jaguar

 色々な切り口で整理できると思いますけれど、イライラの原因を「環境」と「人」で分けてみます。

まず「環境」のせいでイライラするというのは、自然災害とか大渋滞に巻き込まれるみたいな感じです。自分の力じゃどうしようもない系ですね。こういう時は諦めてじっとできる気がします。イライラしても仕方ないって気分になるんです。もちろんイライラはしますけど、真正面からイライラとぶつかって、さらにイライラすることが少ないです。

諦めるのは大事です。イライラって最初は小さいんですよね。いきなりガツーンと大きなイライラが来ることって少ないです。まず最初に小さなイライラが起きて、それを自分の心の中でこねくり回してる間に看過できないほど大きなイライラに育つことが多いように思います。小さいうちに無視してしまう(仕方ないと諦めてしまう、あるいは受け入れる)ってのは、イライラへの対処としてベストかなと思います。諦めてじっと再起を待つみたいな感じですね。

 

次に「人」のせいでイライラするパターンです。前振りが長かったですけど、ここからが本題です。人のせいでイライラするのは、混んでる道で後ろから煽られるみたいな状況ですかね。後ろのドライバーを自分の思い通りにコントロールすることなんて出来っこないですから、自分の力が及ばないという点では本当は自然災害と一緒なんですよね。

じゃあ自然災害や大渋滞の時みたいに「仕方ないや」で諦められるかというと、なかなかそうはいかないですね。周囲にいる人も(後ろのドライバーも)自分が置かれている環境の一部なんですが、天災は諦めがついても人災はなかなか難しい。これはもう感情の問題だから仕方ないです。腹が立つものは腹が立つんです。相手が人だと不必要にイライラするものです。

たとえば、後ろから煽ってくるクルマがいて、バックミラーをのぞき込んでみたら、トナカイが運転してたとしますよね。そしたらきっとイライラしないんです。なにしろ運転してるのはトナカイですからね。諦めますよ。そりゃ。

でも、後ろのクルマを運転してるのが人間だとイライラしてしまいます。ブレーキ踏んでやる!とか、絶対にどいてやらないぞ!とか、色々としょーもない気持ちが湧きます。少なくても私はわいちゃいます。すいません、子供で。

 

それで、そういう気持ち(やり返してやる!みたいな気持)がフワっと起きてしまった時にどうするかということなんですけど、私は(すごくありがちですけど)相手側の気持ちを想像するというのをやります。すると大抵の場合は「気持ちは分かる」ってとこに落ち着きます。同じ人間ですからね、気持は意外と分かるんです。

煽ってくるクルマの話で言うと、自分のペースで走りたいっていう気持ちは誰しもあります。公道だと邪魔だと思う先行車には出くわすこともあります。大抵の人はそういう時に煽りたくなった経験があると思うんです。私もあります。そういう自分の経験も含めて相手の気持ち想像すると「まぁ後ろのドライバーの気持ちも分かる」となります。そういう時もあるよねって気持ちになれます。自分も似たようなもんだしなと、人の振りみて気づくこともあります。

そこに気づくと、なんか相手に優しくなれるというか、私はわりと相手を許せちゃうんですよね。(特に相手が若かったりすると自分が若かった時と照らし合わせて暖かい目で見やすい)「許す」は言い過ぎかもですが、少なくとも「諦める」ことができるんですよね。仕方ないかなと。

 

イライラする状況に諦めがつくと、あとは意外とコントロールできるものです。相手は「自然」じゃなくて「人」なんで、サッと身をかわせるのです。距離を置いて関わらないようにすることがしやすいんですね。

下手に「やりかえそう!」なんて考えてると、づっとイライラさせられる対象と付き合わないといけないです。大渋滞からは逃げられないけど、煽ってくる人から逃げるのはずっとずっと簡単です。わざわざ付き合ってイライラし続けることは無いと思うのです。

長々書いたんですけど、「人」が原因のイライラへの対処法というのは大したことなくて、私の場合は「相手の気持ちを想像する」だけですね。

想像すると、気持ちは分かるので、仕方ないなぁと諦めれるんですね。諦めることで「相手に○○させよう(謝らせる、後悔ささせるetc...)」みたいな無駄な努力に執着することなく、スパッと距離を置けるようになる(無視できるようになる)ということです。

 

私はわりと性善説に基づいて考えるんですけど、自分に対して嫌な行為をしてくる人って沢山居るんですけど、そういう人が悪意を持って攻撃してきてるケースって少ない(たとえば私が憎いから煽ってくるドライバーとか少ない)と思うんですよね。

大抵の場合、相手方には「悪意がある」のではなく「配慮が無い(もしくは想像力がない)」だけだと思うんです。自分の都合があってそれを周囲へ配慮なく無理に押し進めてるだけなんですね。もちろん身勝手な自己都合を推し進めているわけですけど、その身勝手な都合も「理解できる」範疇のことが多いです。「そういうのやりたくなることあるよねぇ」って類のものです。

そういう相手に「やりかえそう」としたら、自分は相手に対して悪意をもった(相手にダメージを与えることが目的)行動を取ることになります。それって、単に配慮に欠けている相手よりも性質が悪いようにも思うんです。相手は自分の幸せを願ってるだけですけど、こちらは相手の不幸を願うような形になってしまいます。それが私的には嫌だったりもします。

結局その手の人が近くにいたら、そっと距離を置くしかできることは無いと思うんです。そうなると「配慮が無いもの勝ち」みたいに聞こえるかもですが、多分そんなことは無いんですね。距離を置く、無視するっていうのは、実は一番ヒドイことですから。そこに優しさなんて欠片も無いんです。自分が認識する世界の対象から外しちゃうってことですからね。冷酷です。配慮の無い人って、気づかないうちに色々な人の世界から消されていってるんだと思うんですね。自分で書いていて、つくづく冷酷だなと思うんですけど、それでも私はイライラするぐらいなら距離をおく、付き合わないっていうのを選択してしまいます。年齢を重ねれば考え方も変わるのかもしれませんが。

もっと優しくなれればなと思います。