2015-01-01から1年間の記事一覧

アルファロメオ 159SW(スポーツワゴン) 人生2台目のアルファロメオ、そして一番長く乗ったクルマ

久しぶりに過去に乗ったクルマです。このアルファ159で一通り書いたことになります。 レクサスIS350が3年目の車検を迎える直前に人生2度目のアルファロメオを乗り換えました。乗り換え予定はあまりなかったのですが、様々なタイミングが重なって再びアル…

運転中に音楽を聴かなくなった

ボクスターを運転しながら音楽を聞くということがほとんどありません。今までのクルマでは、せっせと自分なりのミックスを作ったりして聞いていたので、ドライブ中に音楽を聞かなくなったのは、私の中では大きな変化です。 ボクスターに乗るときはオープンで…

吹割の滝(ふきわれのたき) 番外編 熊よけの鐘

橋の上からの絶景の後も遊歩道は続きます。遊歩道の全体は下のようになっています。青丸の部分が前回書いた場所ですね。右上が駐車場になります。吹割の滝をグルリと囲むように遊歩道があるわけです。左の青丸に「現在地」とありますが、その橋から撮ったの…

吹割の滝(ふきわれのたき) 後編 渓谷が素晴らしい

前回の写真の白線が書いてあった部分まで降りていくと、いよいよ滝と川が見えます。最初に見える滝は吹割の滝ではないですが、早速テンションがあがります。 滝を見にいくと目当ての滝の周囲にサブの滝がいくつかあることがあります。私のような滝初心者だと…

吹割の滝(ふきわれのたき) 前編

久しぶりに滝へ行きました。6滝目は群馬県の吹割の滝です。夏場は早朝4時起きという馬鹿げた早起きでしたが今や季節は秋です。惰眠を貪り、正午を回ってからの出発です。日差しが強く残暑厳しい日でしたが、オープンドライブ日和でした。日焼け止めを塗り、…

フロントバンパーに飛び石傷ができて傷心

洗車をするたびに新しい飛び石傷に気づきます。なかなか心が痛みます。こればかりは乗る以上は避けようがないです。 今までの飛び石傷はリアのエアインテーク周辺でした。981型ボクスターはリア部分が膨らんでいます。前輪が蹴り出した小石で、どうしてもリ…

ボクスターのロールオーバー・バー

ボクスターのロールオーバーバーの中身は非常に太いアルミの骨が入っています。幌を中途半端に開けた状態にするとチラリと見えます。かなりガッシリしていて、建築材みたいです。写真だと「ゴツさ」が伝わりづらいのですがアルミ塊のような感じです。 端っこ…

ボクスターのガソリン代

6月にボクスターを購入してから発生したガソリン代を公開してみます。家計簿アプリにチマチマと入力していますが、性格が適当なのでつけ忘れている可能性があります。なので、下記の数字は下限になります。 6月:6,900円 7月:29,800円 8月:32,700円 9月:1…

気温20度以下のオープンドライブも半袖で大丈夫

ちょっと肌寒い日に夕焼けドライブを楽しみました。気温は17.5度と低めです。その日は気候を読み誤って、真夏の格好で外出していました。 普通に立っていても肌寒さを感じほどで、オープン状態で走るとさすがに暖房とシートヒーターが必要です。それでもまだ…

オープンカーは危険な乗り物ではない

オープンカーは屋根がありません。屋根のあるクルマより危険性が高いというのは事実だとは思います。私は心配性なので、買う前は色々と不安を持っていました。飛び石が頭に当たったらどうしよう、高速道路は本当に大丈夫なのか、などですね。 7,000Km近い距…

オープンカーでトンネルに入っても大丈夫

トンネルに入るときも屋根はあけたままです。トンネルの前でいちいち閉めたりはしません。ボクスターの屋根は時速50Km以下で走行中なら9秒で開閉可能です。これはかなり便利で、気軽に屋根の開閉ができます。 しかしそのボクスターの屋根をもってしても、ト…

ボクスターの席の後ろには壁があります

ボクスターはオープン2シータ—です。屋根があいて、席が2つ(運転席と助手席)しかないクルマです。椅子が2つですから二人しか乗れません。普通のクルマなら振り返ると後席がありますが、代わりに壁があります。 ボクスターの運転席の背後はこのような感…

レンタカーを借りました

親戚夫婦が遊びに来ました。空港までお迎えです。私、妻、親戚夫婦で4人です。大変です。ボクスターの席が足りません。2人乗りですから。ボクスターは非の打ち所が無いと言っても良いクルマだと思っていますが、3人以上の移動は苦手です。2人乗りですから。 …

ポルシェの数が増える日

金曜夜の銀座を一般車両で走ると肩身の狭い思いをします。オフロードに持って行ったスポーツカー状態です。酔客を狙う果てしないタクシーの行列は整然としています。そこには厳密な運行ルールがあるのです。ルールを熟知していないあらゆる車両の肩身は狭く…

ボクスターの足回りからの異音(問題なし)

走行距離6000Kmでボクスターに始めて気になる症状が発生しました。結論としては何の問題無しでした。検索しても同様の症状がヒットしなかったので一応メモを残します。 症状 1日目 左後方からキィキィという音がします。音の質としては、ブレーキが鳴った時…

上を見ると秋晴れ

秋晴れのドライブです。夏場は暑すぎて憎らしかった日差しが心地よいです。100%ドライブ日和です。 ボクスターに乗るようになってから空を見上げる回数が格段に増えました。信号待ちのたびにぼんやり上を見る気がします。普段は上を見上げることなどあり…

ボクスターのシフトノブの話しの続き

先日同じような話しを書きました。ボクスターのシフトノブが光らないのでバックにギアが入っているのか分かりづらいという話しです。 たまたま同じ現象に遭遇(ギアがバックに入っているのか分かりづらい状態)したので、なぜ分かりづらいのか冷静に調べてみ…

洗車すると艶々する

洗車をするといつにも増してドライブしたくなります。そういうわけで、平日夜のドライブに繰り出しました。ドライブには目的地が必要な性格なので都内のラーメン屋さんにしました。近くにコインパーキングがあるのでそこにボクスターを停めました。ツヤが出…

ボクスターのシフトノブは光らない(PDK)

ボクスターのシフトノブ周りには照明がありません。夜間ライトを点灯していても文字が光らず、シフトがどこに入っているのか分かりづらかったりします。 もちろん、インパネにはきちんと表示されているので、ライトを付けている状態ならインパネを見れば一目…

ボクスターの車内照明

夜はこんな感じの明かりです。夕方に適当に撮ったもので申し訳ないですが。印象としては白っぽい感じです。差し色として青紫系と赤が入ってる感じですね。 派手な印象はなくてシックで落ち着いています。主張が強くないので、意外と高級感を感じる雰囲気かな…

都心の排気ガス

夏の暑さはすっかり過去のものです。朝、昼、夜、いつ走ってもオープンドライブが楽しい季節です。夏場のドライブは計画的なドライブでした。夜明け前に起床し、夜明けから日が高くなるまでの僅かな涼しい時間を狙ってオープンドライブを楽しみました。行き…

ボクスターの汚れが溜まりやすい部分

秋はドライブだけでなく洗車にも最適な季節です。今日は薄曇りの中で洗車しました。まさに洗車日和でした。 日差しが強い中での洗車は、水滴に日光があたるとレンズ効果で塗装面を焼いてしまうらしく、良くないらしいのです。洗車には曇りの日か、日没ぐらい…

ドライブレコーダーで撮影される

ドライブレコーダーを付けている車が後ろに来たことがあります。若い男性が運転している車でした。ダッシュボードに部分に設置するタイプのドライブレコーダーでした。自分が「撮られている」側になるのは、ちょっと嫌な気分でした。街を歩いていてカメラを…

ボクスターのフロントガラスの内側は汚れやすい

洗車をしてもどうもフロントガラスが綺麗になりませんでした。拭き残し感というか曇りのようなものが残るのです。 洗車後の拭き上げをマイクロファイバーのタオルでやっているため、フロントガラスにどうしても細かい水滴が残ります。そのせいで綺麗に乾かな…

ストーンヘンジの秘密

随分と遠くに来ています。一人一台の自家用車が必要な地域です。民家の駐車場には3台、4台の軽自動車がギュウギュウ停めらています。嗜好品ではなく、実用品として生活に根付いています。 面倒が多く気乗りしない一人旅ですが、隙間時間で公園へ行きました。…

ボクスターの暖房とシートヒーターは強力

急に秋めいてきました。ドライブの時にシートヒーターを付けています。まだ暖房だけでも十分温ですが、せっかくなので付けてる感じです。 シートヒーターのスイッチは写真右下です。赤いランプが1個ついていますが、全部で3段階です。ランプ一つは一番弱い状…

代官山の蔦谷書店へ行きました

代官山の蔦谷書店へ行きました。本の品揃えも面白くて、ブラブラと立ち読みしてるだけであっという間に時間が経ちます。ちょっと人が多いのが難点ですが。 本も面白いのですが、駐車場を眺めるのもオススメです。なかなか珍しいクルマが普通に駐車されてます…

秋より良い季節が無いのが悲しい

気付けばすっかり秋めいてきました。オープンカーに乗るには一番よい季節です。夏は暑すぎますから。首を長くして秋を待ってました。ようこそ、秋。 気温は24度です。夜なので陽射しもありません。真夏と同じ格好だと少し肌寒い感じですね。オープンカーは夏…

MAZDAターンパイク箱根へ行ったついでにウナギも食べる

試乗動画などでお馴染みのターンパイク箱根へ行ってきました。2014年にマツダがネーミングライツを購入し正式名称は「MAZDA ターンパイク箱根」なったようです。 朝ゆっくり出たのも悪いのですが東名の渋滞に泣かされ、ターンパイク箱根へ着く前に疲れきりま…

ビルの谷間

オープンカーの中からビル街を見上げるとこんな感じです。車道の中央付近から見上げるので、ビルの谷間の一番深い所にいるような感覚になります。左右どちらかに寄っている歩道から眺めるのとは、ちょっと違う感じがします。 写真の両端のビルはそれほど高く…